例によって、Jリーグのチーム別カレンダーファイルを作成しました。iCalでは、こんな感じで表示されます。宜しければお使い下さい。

J1
- ベガルタ仙台
 - モンテディオ山形
 - 鹿島アントラーズ
 - 浦和レッズ
 - 大宮アルディージャ
 - FC東京
 - 川崎フロンターレ
 - 横浜F・マリノス
 - 湘南ベルマーレ
 - アルビレックス新潟
 - 清水エスパルス
 - ジュビロ磐田
 - 名古屋グランパス
 - 京都サンガ
 - ガンバ大阪
 - セレッソ大阪
 - ヴィッセル神戸
 - サンフレッチェ広島
 
J2
- コンサドーレ札幌
 - 水戸ホーリーホック
 - 栃木SC
 - ザスパ草津
 - ジェフユナイテッド千葉
 - 柏レイソル
 - 東京ベルディ
 - 横浜FC
 - ヴァンフォーレ甲府
 - カターレ富山
 - FC岐阜
 - ファジアーノ岡山
 - 徳島ヴォルティス
 - 愛媛FC
 - アビスパ福岡
 - ギラヴァンツ北九州
 - サガン鳥栖
 - ロアッソ熊本
 - 大分トリニータ
 
なお、オリジナルの情報は、J's Goalさんのページ(J1、J2)から取得しております。(いつもお世話になっております!)もし何か不備があれば、お知らせ下さい。おそらく私のミスなので、可能な限り対応したいと思います。
最後に、このカレンダーファイルを使い、何か不都合が生じても、私は責任を取る事ができません。この点はご了承下さい。
(追記:2/27)
Googleカレンダーに追加する場合、上記のURLから一度icsファイルをダウンロードして下さい。Googleカレンダー上で、「他のカレンダー」→「追加」→「カレンダーをインポート」を選び、ダウンロードしたファイルをセットして下さい。「URLで追加」した場合、文字化けしてしまいます。(今年も解消できませんでした...。ごめんなさい!)
(追記:3/2)
ヤマザキナビスコカップのカレンダーファイルも作成しました。コチラからどうぞ!
(追記:3/2 その2)
ヤマザキナビスコカップと区別しやすいように、イベント名の行頭に「J1」、「J2」を追加したバージョンも作成しました。上で列挙したファイル名の末尾(拡張子.icsの前)に「_j1」、「_j2」を追加すればダウンロード可能です。
今年もカレンダーもろもろのチーム分、
返信削除いただきました。ありがとうございます!
今年はわたしの応援しているクラブはJ2ですが、
昇格争いを楽しめればいいなーと思ってます(笑)
ガボさん、コメントありがとうございます。
返信削除また、本カレンダーをお使い頂き、誠にありがとうございます!チェックが行き届いていないので、何か問題があったらお知らせ下さいw
FC岐阜で使わせていただきました。大変便利です。ありがとうございました。
返信削除昨年の分も利用させて頂きました!
返信削除実は今年も待ってたんですー!
以前にご紹介されていたフリーソフトはもう無くなっちゃったんですかね?
いずれにせよ、今年もこれで万全です!
ありがとうございました。
ecobaronさん、コメント&ご利用ありがとうございます!
返信削除ぽんかんさん、コメントありがとうございます。
返信削除以前紹介したのは「jCal」ですね。コチラは既に2010年版がリリースされています。しかも、ナビスコカップまで登録してくれるので便利ですw
去年に引き続き、利用させていただきます!ありがとうございます!
返信削除hiyoko72さん、コメントありがとうございます。また、今年もご利用ありがとうございます!
返信削除