Macはじめました。
LeopardからMacデビューしました。自分がハマったところを公開中!
2008年4月5日土曜日
キーボードショートカットでMacを終了する方法
はてななどで話題になっていたのでご存じの方も多いと思いますが、「
Mac初めての人に教えてあげたいちょっとしたこと
」が面白かったです。本当にちょっとした事なんですけど、知らない事がたくさんあり、色々と参考になりました。
特にこれは知って良かった!と感じたのが「キーボードショートカットでMacを終了する方法」です。スリープ以外にも、再起動や終了するキーボードショートカットもあります。(上記URLのレス番255、260)
スリープ:Command+Option+Ejectキー
再起動:Command+Control+Ejectキー
終了:Command+Control+Option+Ejectキー
「Control+Ejectキー」でMacを終了するダイアログが表示されるのは知っていましたが、もっと便利なショートカットがあるんですね!私の使い方では「スリープ」するショートカットがとても役立っています。
他にも色々な小ネタが詰まっているので、Macのちょっとした事を知りたい方は
コチラ
からどうぞ(・ิω・ิ)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿