という訳で、何を今更!?的なネタなのですが、実際に自分の環境にも導入してみたところ、なかなか良い感じだったので、設定方法をメモしておこうと思います。
以下のコマンドを実行すると、Stack(グリッド形式のみ)のアイコンがハイライトされるようになります。個人的には、マウスを追いかけるようにウネウネ動く様がツボでした。また、単に見た目の変更だけでなく、カーソルキーで操作できるようになるところも良いです!
defaults write com.apple.dock mouse-over-hilte-stack -boolean yes
killall Dock
元の状態(ハイライト無し)に戻すには、1行目の「yes」を「no」に変更して実行すればOKです。
このコマンドを実行すると、Stackが↓のように表示されるようになります。

↑マウスが乗ったアイコンがハイライトされるように変わります。
今のところ、この変更を行った事によるデメリット、例えば、表示が遅くなった等は一切感じていません。すぐに元に戻せるので、一度試してみてはいかがでしょうか!?
0 件のコメント:
コメントを投稿