Macはじめました。
LeopardからMacデビューしました。自分がハマったところを公開中!
2008年9月16日火曜日
Mac OS X 10.5.5がリリースされました。
Mac OS X 10.5.5がリリースされ、「システム環境設定」→「ソフトウェア・アップデート」からインストールする事ができます。
ちなみに、今回のサイズは「321MB」でした。また、10.5.5で更新された内容は、
コチラ
、セキュリティ関連は
コチラ
で確認する事ができます。
私の環境では、インストールまでは無事に終了しました。何か気付いた事があったら、また書きたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
連絡先
詳細プロフィールを表示
タグ
便利なアプリケーション
(92)
Mac
(85)
Safari
(53)
初心者
(47)
セキュリティ
(19)
ブックマーク
(18)
ショートカット
(17)
Win→Mac
(15)
iPhoto
(15)
iCal
(10)
年賀状
(10)
Firefox
(8)
便利なサービス
(7)
Mighty Mouse
(6)
VMware
(5)
ATOK
(4)
Snow Leopard
(4)
iPhone
(4)
ブログ アーカイブ
►
2011
(1)
►
2月
(1)
►
2010
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2009
(58)
►
12月
(1)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(7)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(7)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(13)
►
1月
(7)
▼
2008
(195)
►
12月
(7)
►
11月
(7)
►
10月
(11)
▼
9月
(13)
iChatは「画面共有」も使えて、想像以上に便利でした。
Java for Mac OS X 10.5 アップデート2がリリース
SquirrelFish Extremeの実力
iPhotoで写真をリサイズする方法
Mac OS X 10.5.5がリリースされました。
SafariStand 3.1 L162がリリースされました。
Jobs風Keynoteの作り方
Dropboxが一般公開されました。
iTunes8でiTunes Storeへのアローリンクを表示させないようにするアプリケーション
その後の「weather」コマンドと「amazon」コマンド - Ubiquity
iTunesのようにAmazonを検索できる「Mac Amazon Browser」
Google Chrome、雑感
これまでに登録したUbiquityコマンド
►
8月
(15)
►
7月
(16)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(18)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(29)
►
2007
(54)
►
12月
(26)
►
11月
(28)
0 件のコメント:
コメントを投稿