Macはじめました。
LeopardからMacデビューしました。自分がハマったところを公開中!
2008年10月15日水曜日
Adobe Flash Player 10 が正式にリリース
Adobe Flash Player 10 (10.0.12.36)
がリリースされました。
コチラ
からダウンロードする事ができます。
私の環境にもインストールしてみました。早速、恒例の?ベンチマーク「
GUIMark(flex3)
」を試してみました。
↑Flash10でのGUIMarkの測定結果
この結果は、
以前書いたエントリ
とほぼ同じでしたが、Flash9と比較すると、約3倍程度高いスコアが出ています!
まだ、一部のサイトでは未対応(表示されない)という問題があるのですが、Macでの最適化も着実に進化しているのでオススメです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
連絡先
詳細プロフィールを表示
タグ
便利なアプリケーション
(92)
Mac
(85)
Safari
(53)
初心者
(47)
セキュリティ
(19)
ブックマーク
(18)
ショートカット
(17)
Win→Mac
(15)
iPhoto
(15)
iCal
(10)
年賀状
(10)
Firefox
(8)
便利なサービス
(7)
Mighty Mouse
(6)
VMware
(5)
ATOK
(4)
Snow Leopard
(4)
iPhone
(4)
ブログ アーカイブ
►
2011
(1)
►
2月
(1)
►
2010
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2009
(58)
►
12月
(1)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(7)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(7)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(13)
►
1月
(7)
▼
2008
(195)
►
12月
(7)
►
11月
(7)
▼
10月
(11)
簡単にファイルを「不可視」にする事ができるアプリケーション - Ghost
MSペイント風なお絵描きツール - iPaint
iPhoto 7.1.5 アップデートがリリース
TurboKitでSafari、Mail、iTunesなどが高速化する!?
「戻る」が少し便利になる、Safariの「SnapBack」機能
Firefox 3.1b1のTraceMonkeyを試してみました。
Adobe Flash Player 10 が正式にリリース
Security Update 2008-007がリリース
GUIからMacPortsを管理するアプリケーション - Porticus
顔認識機能が凄い! - iLovePhotos
Safariで、Googleの検索ボックスにフォーカスするショートカット
►
9月
(13)
►
8月
(15)
►
7月
(16)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(18)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(29)
►
2007
(54)
►
12月
(26)
►
11月
(28)
0 件のコメント:
コメントを投稿